2010年02月22日

「市場・顧客の視点」とは

「市場・顧客の視点」とは

ご訪問有難うございます。ストーンレップの竹井でございます。



本日は「市場・顧客の視点」についてお話させて頂きます。





「市場・顧客の視点」とは、分かりやすくいうならば、「買い手側の視点」です。



「売り手側の視点」は、売り上げや利益など自分の思いが強く反映します。



そうすれば、単価に対しても高く販売して売り上げや利益を多くあげようなど、



小欲がはしります。



これは、自分の為であり「顧客」の為、「相手」の為ではないのです。





先ず、「顧客」です。どうしたら「顧客に儲けてもらえるか!」が大切です。



「どの様に販売するか!」では無く、「如何したら買ってもらえるか!」を、



考えるべきです。



つまり、「売れる仕組み」ではなく「買われる仕組み」を、



どの様に構築するかが、大切になってきます。



分かり言うならば、「売りを逆算する発想」です。



相手に合わせて、「売りを逆算する発想」が、大切です!



私は、卸業です。



例えば、小売店に製品を卸す場合ですが、



「売り上げの良い忙しい小売店」は、



私が勧める製品を、購入してエンドユーザーに選択させます!



しかし、「売り上げの少ない暇な小売店」は、



その店主が製品を決めてしまします。



つまり、「この製品は、自分は嫌いだ」とか?「これは売れない!」とか?



全て、自分で決めるのです。



ここで、理解できた人は、「売り上げの良いお店・営業員」でしょう!



製品は、エンドユーザーが決める訳で、「売れる可能性のある製品」を、



店主の判断(個人的な判断)で、決め手はいけないのです。



その店主のエリアに存在するエンドユーザーは不幸です。



本当は、欲しいのに「小売店主がこれは売れない!」と決めるのですから。



先ずは、「エンドユーザー」に勧める事。



そして、意見を聞くことです。これが、マーケティングの基本です。



これをやらなければ何時までも進歩がありません。



今年は、「景気が更に落ち込みます」が、



実は、販売力のある人・会社にとっては追い風です。



次回は、更に掘り下げていきます。



最後までお読み頂き有難うございました。

ストーンレップ


同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
無料コンサルの限界?~その2
事前の準備とは何か?
お客に合わせるとは?!」
「集金・その1」
DMのこと。その~3
「DM」について~その2
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 最近の小売り墓石業界~その3 (2012-06-07 18:47)
 最近の小売り墓石業界~その2 (2012-06-06 19:22)
 最近の小売り墓石業界~その1 (2012-06-06 19:19)
 「墓石販売も、パッケージ販売へ」 (2010-04-23 12:46)
 のぼりの効果!?嬉しい連絡 (2010-04-15 00:37)
 【まとめ!】 (2010-04-11 22:24)

Posted by ストーンレップ at 22:30│Comments(0)マーケティング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「市場・顧客の視点」とは
    コメント(0)